KaoruNoBlog

KaoruNoBlog

日常をつらつら書く予定です。

【Splatoon】S+までの道のり!part4 ~Sにあがるまで~

ついにpart4です。いよいよSランクを目指していきます。(アプデ後の私)

Aランクまでで打ち合いの勝ち方やルールなどを掴んできたわけですが(part2、3)

Sに上がるのもなかなか大変でした。それを打開した方法がこちら

・めぐりめぐって塗るのが大事

・敵の状況を把握する

・ギアを考えよう

この3つ。なんだか勝つのにいろいろ考えてたんだなぁとしみじみ

 

塗の大切さ

めぐりめぐって塗るのが大事。と書きましたがどういうことかというと。

例えば自チームが一度エリアを確保したりヤグラをすすめることができたら

敵の進軍を遅めたり、自チームが有利に動き回れる状況を整え方がいい、ということです。

このゲームの面白いところは自分の色のインクには潜れて、敵の色のインク上ではろくに動けずダメージももらってしまう、というところです。

「ナワバリ」ということばがまさに言い得て妙なのですが自陣をとにかく広げたほうが動きやすくなるし、敵も来づらくなるし、わずかでもダメージを負わせる可能性ができるので、余裕が有るときは塗りまくっておいたほうがいいです。

 

Part3で、人数有利を作ってからカウントをすすめる、と書きましたが、カウントを進められているときは基本的には敵の何人かは敵の初期位置(リス地)に戻しているはずなので、その隙になるべく敵陣側を塗っておきます。進軍を遅めるためです。

もし後衛タイプの人であれば戦闘が起りやすそうな場所を塗っておきましょう。そうすると復活してきた敵をより有利に迎え撃つことができるはずです。

 

また、おまけとしてスペシャル(SP)を貯めることができます。基本的には一度やられるとSPは半分になるので復活してすぐ戦場に戻ってきた敵はSPを持っていません。

そいつらをSPでふたたびリス地に追い返してやることもできます。

参考になる動画がこちら。同じ試合の両者視点を見ることができます。

 

 

 

敵の状況を把握

敵の状況把握ですが、具体的には

・敵の武器構成

・今何人生きているか、なんの武器がどこにいるか

敵の武器構成は最初の画面で確認できます。

f:id:kaorublog:20151019140450j:plain

できればよく見る武器のサブやSPなども把握しておいたほうがいいです。

自分がシューターを持つときはチャージャー、シールド、バリアなどを持っている武器は確認し何人いるかまで把握します。(シールドもち4だと発狂してます)

 

何人行きているか、ですがそれは上のイカマークで把握できます。

f:id:kaorublog:20151019140929j:plain

この場合だと味方が2人やられていて、敵が一人やられている状況です。

タッグマッチだとVCで「~たおした」とか報告もらえるのですが、ふつうのガチマッチだとないので、そこら辺は自力で把握していく必要が有ります。人数だけでも

把握しておきましょう。

ちなみに、最初の画面の並びと上のイカマークが対応していて、どのイカマークがどの武器の人かわかるらしいのですが私はそこまで把握していません。

 

ギアを考えよう

ギアについてですが武器のどこに強みを感じているかによって変わってくると思います。ですが、基本はガン積みです。(同じギアをたくさん積む)

 

自分が使うのはスプラシューターコラボ(シューコラ)、すプラローラーコラボ(ロラコラ)、リッター3K系ですが、それぞれいろいろなギア構成が考えられます。

例えば。。。

・シューコラ

速度ガン積み(速いのでローラーの対処が楽、打ち合いで弾をよけやすい)

防御ガン積み(なかなか倒せない。確定数が変わってしまう武器やチャージャーの半チャ対策)

SPガン積み(スパショハッピー)

・ロラコラ

復活短縮(いわゆるゾンビ。ビーコンで即戦線復帰)

SPガン積み(ダイオウイカで相手の前線をかき乱す)

防御積み(奇襲失敗してもなんとか逃げられる)

速度ガン積みイカ忍者(いつきたんだこいつ。。。状態)

攻撃ガン積み(バシャー)

・リッター3K系

攻撃ガン積み(半分イカのチャージで倒せる)

バランス型(攻撃をつみつつインク回復マーキングガード安全靴など)

 

これについては長くなりそうなので別で書こうかなと思います。

 

以上!Sになるまでで考えたことでした~~